手頃な値段で購入することが出来る無印良品(むじるしりょうひん)の2016年秋冬コレクションで本当に使える打線を組んでみました。主なアイテムはセーター、シャツなどのトップス、Tシャツ、ロングスリーブTシャツなどのインナー、シンプルなデニムパンツ、靴下やベルトなどの小物、定番アイテムのバックパック、リラックス感が漂う部屋着となります。本サイトのかっこいいの定義は以下の通りです。カラーコーディネート、サイズ感、小物使いなどを含むかっこいいの定義は「ニューヨークのファッショニスタ「ユージン・トン」から学ぶワンランク上のベーシックコーディネート」で確認することが出来ます。
本サイトのかっこいいの定義は、男性目線と女性目線の2つの定義があります。
【男性目線のかっこいいの定義】
- 男が真似したいと思う男らしい服装
- 男が憧れるブランドを上手に着こなした服装
- 希少価値のあるアイテムを着用した服装
【女性目線のかっこいいの定義】
- 一緒にいると心が落ち着く好感度が高い服装
- 私を引き立てるシンプルな服装
- 私よりも着飾っていないお洒落な服装
無印良品で本当に使える打線(ショッピング・街着編)
ショッピング・街着などで外に出かける時に参考になるコーディネートとなります。ホワイト、グレー、ネイビー、ブラック、カーキの落ち着いたカラーリングをセレクトすることで、男性目線&女性目線でかっこいいと思われるコーディネートが完成します。
1(中) ウールシルク洗えるVネックカーディガン 4,980円
さらりと羽織れることが出来て、体温調節がしやすいアイテムです。裾からシャツを少し出して、腕まくりをするとかっこいいです。
2(二) ウールシルク洗えるクルーネックセーター 3,980円
薄手のニット素材なのでゴワつき感がしません。裾からシャツを少し出して、腕まくりをするとかっこいいです。
3(右) オーガニックコットン洗いざらしオックスボタンダウンシャツ 2,980円
シンプルで着回しの効くアイテムとなります。洗いざらしの素材なのでシワを気にすることなく着用することが出来ます。
4(一) スーパーストレッチデニムスキニーパンツ 4,980円
ストレッチ素材を混合したスキニーシルエットのデニムパンツとなります。ブラックカラー専用の洗剤で洗う事で、色褪せなく長い間着用することが出来ます。
5(三) オーガニックコットンストレッチチノスリムパンツ 3,980円
ストレッチ素材を混合したスリムシルエットのチノパンツです。ベージュカラーのチノパンツはダサいという風潮があるので避けた方が良いです。
6(左) ヌメ革編みベルト 3,980円
ベルトループからベルトをわざとらしく垂らす必要は無いです。トップスの裾からちらっと見えるくらいが丁度良いです。
7(遊) ストレッチ裏毛 トレーナー 2,480円
部屋着としてちょっとコンビニに行く際に重宝するトレーナーとなります。スリムシルエットなので野暮ったい感じがしません。
8(捕) ストレッチ裏毛 ロングパンツ 2,480円
部屋着としてちょっとコンビニに行く際に重宝するスウェットパンツとなります。スリムシルエットなので野暮ったい感じがしません。マウンテンパーカーなどを羽織ればアスレジャースタイルが完成します。
9(投) サイドファスナーポケット付ポリエステルリュックサック 3,980円
無印良品の定番中の定番アイテムです。PINTRILLなどのピンバッジを1~2個付けるとアクセントになってオリジナリティが増します。
無印良品で本当に使える打線(バカンス・旅編)
バカンス・旅などで2~3日間外に出かける時に参考になるコーディネートとなります。ショッピング・街着編にプラスアルファすると着回しが出来てコーディネートの幅が広がります。
1(中) メリノウールショールカラーカーディガン 6,980円
ショールカラーがアクセントになったカーディガンです。若干厚手のニットアイテムとなります。ダークネイビーが1番着回しの効くカラーリングとなります。
2(二) オーガニックコットンフランネルボタンダウンシャツ 2,980円
防寒性を高めたフランネル素材のボタンダウンシャツとなります。子供っぽい印象がしないブラックウォッチチェック柄のアイテムがおすすめです。
3(右) スーパーストレッチデニムスキニーパンツ 4,980円
ストレッチ素材を混合したスキニーシルエットのデニムパンツとなります。ファストファッションブランドのデニムパンツは色落ちを楽しむようなアイテムではないです。インディゴ専用の洗剤で洗う事で、色褪せなく長い間着用することが出来ます。
4(一) オーガニックコットンクルーネック半袖シャツ・2枚組 1,500円
God Meets Fashionが所有するおすすめTシャツです。肌触りがとても良いです。首周りがデロデロに伸びたり、袖周り&裾周りがほつれたりすることは一切ないです。ホワイトカラーは一枚で着るには薄すぎるので、下着専用のアイテムとなります。
5(三) えらべる・オーガニックコットン混ストレッチ前閉じボクサー 850円
コストパフォーマンスが良い下着となります。本商品以外にも様々なタイプの下着が無印良品ではラインナップされています。
6(左) オーガニックコットン混足なり直角 スニーカーインソックス(紳士・えらべる) 390円
掲載カラー以外にも様々なカラーリングがラインナップされています。昔から無印良品の靴下は、品質が良く評判が高いアイテムとして有名です。
7(遊) 綿混あったかクルーネック長袖シャツ 1,290円
UNIQLOのヒートテックインナーのような化学繊維感がなく、極めてコットン素材に近い肌触りの商品となります。UNIQLOのヒートテックのように、ちょっと走って電車に乗ったら、熱くて汗だくになる様なことはないです。
8(捕) 綿混あったかロングタイツ 1,290円
UNIQLOのヒートテックインナーのような化学繊維感がなく、極めてコットン素材に近い肌触りの商品となります。ウエスト周り、素材表面に毛玉が出来づらい素材感となっています。
9(投) ダブルバックルフラップリュックサック 7,980円
2~3日間外に出かけるには持って来いの大容量リュックサックとなります。デザイン性と収納性に優れたダブルバックル仕様のリュックサックとなります。
上記掲載商品は公式オンラインサイト「muji.net」、「無印良品の店舗」で購入することが出来ます。

コメント