このページの目次
Nike Air Jordan(ナイキ・エアジョーダン)シリーズの最新作「31(XXXI)」のリリースに合わせて、ジョーダンシリーズ中で一番人気があると言っても過言ではない「Nike Air Jordan 1 Retro OG High Bred / Banned(ナイキ エア ジョーダン ワン レトロ オージー ハイ ブレッド / バーンド)」が2016/9/3に発売予定となっています。世界中のスニーカー情報配信サイトで既にアナウンスされており、ナイキからの公式アナウンスを待ちたいです。商品コード「555088-001」で販売価格はUSドルで$160となります。本日2016/7/20に最新作「31」のNike公式サイト「Jordan.com」で発表が行わる予定です。歴代のNike Air Jordan 1のモデルは「THE王道スニーカー!NIKE AIR JORDAN 1がかっこいい件について」で確認することが出来ます。【更新情報】ナイキから2016/9/3(土) 午前9:00に発売されることが公式アナウンスされました。
発売日:2016/9/3(土) 午前9:00
販売価格:17,280円(税込)
品番:555088-001
▼ギャラリー2 渋谷店の抽選応募の様子です。11:30時点で1500人ぐらいの行列が出来ています。
▼TOKYO 23の様子です。8:00時点で青山通りのブルックスブラザーズ青山店付近まで2500人ぐらいの行列が出来たそうです。既に売り切れています。
▼ナイキジャパン原宿店の抽選応募の様子です。16:30時点で300人ぐらいの行列出来ています。
Air Jordan 1が発売される販売店舗一覧
Air Jordan 1の販売方法は各店舗のBLOGで確認することが出来ます。
- ナイキ原宿(店頭抽選[11:00~20:00])
- ナイキ吉祥寺ランニング(販売無し)
- ナイキ大阪ランニング(店頭抽選[11:00~20:30])
- ナイキ福岡(店頭抽選[11:00~20:00])
- TOKYO 23(入場整理券配布[~08:00])
- ギャラリー2 渋谷店(店頭抽選[09:00~12:00])
▼ギャラリー2渋谷店の抽選応募に申し込みに行ってきました。11:30に並んで15:30の受付完了まで、約4時間かかりました。
▼ナイキ原宿店の抽選応募に申し込みに行ってきました。16:30に並んで18:00の受付完了まで、約1時間30分かかりました。
Air Jordan 1の画像一覧
via pic nike
Air Jordan 1について
Air Jordan 1は1985年に発売されたバスケットボールの神様、元NBAバスケットボールプレイヤー「マイケル・ジョーダン」の初代シグニチャーモデルとなります。ナイキのクリエイティブ・ディレクターであった「Peter Moore」がデザインしたモデルとなります。Air Jordan 1を象徴するヒールパーツに施されたウイングロゴは、アメリカ空軍のパイロットウイングがモチーフになっています。1985年当時のNBAの規約に違反するカラーリングだったため、ナイキが1試合当たり約5000ドルの罰金を払って履き続けた逸話があります。「NBAはAir Jordanを履くことを禁止にしたが、ストリートでAir Jordanを履くことを禁止にはできない」というナイキのCM戦略が大成功して、発売から約3ヶ月で約7000万ドルを売り上げました。
Air Jordan 1の歴代発売モデルについて
Air Jordan 1 Bred / Bannedは過去に合計6回発売されていて、今回の復刻で合計7回になります。
【1985年】オリジナルモデル。販売価格は65ドル。
【1994年】1回目の復刻モデル、オリジナルを忠実に再現。詳細は下記の所有者レビューを参照して下さい。
【2001年】シュータンのベロ裏にシリアルナンバーが入ったモデル。インソールのデザインがナイキのロゴからジャンプマンに変更されています。
【2008年】Defining Moments Packageとして復刻したモデル。シュータンがナイキのロゴではなく、ジャンプマンの刺繍が入って、ヒールにもジャンプマンの刺繍が入ったモデル。通称DMPモデルと言われている。
【2011年】発売直前に販売中止となり、一部のNIKE Factory Storeでアウトレット商品として発売されたモデル。ヒールに禁止を意味するBannedマーク(×)が入っており、インソールにはBannedマークと1985年なCM戦略で用いられたメッセージが入ったモデル。
【2013年】1985年当時のデザインを忠実に再現した「RETRO OG」モデル。スニーカーボックスに至るまで忠実に再現されている。
【2016年】9/3に「Air jordan 31」と同じ日にリリースされるモデル。アッパーのレザー素材に光沢シボレザー(シュリンクレザー)が使用されている。
via pic rakuten
Air Jordan 1 1994年モデルの所有者レビュー
中古スニーカーショップの老舗「吉祥寺スキット」で学生時代に購入しました。1990年代のハイテクスニーカーブームが過ぎ去って、スニーカーブームがひと段落ついた時に購入したので、箱付きで2万円以下で購入できました。マイケル・ジョーダンが所属していたシカゴ・ブルズのチームカラーを彷彿させる赤と黒のカラーリングがかっこいいです。ストリートカジュアルスタイル、スポーツミックススタイル、モノトーンベースのラグストスタイルなど様々なコーディネートと相性が良い万能スニーカーとなります。レッドカラーのシューレースに変えると雰囲気がガラリと変わります。ソールの日焼けは防ぎようがありませんが、加水分解が発生しないので長い間履くことが出来るスニーカーとなります。海外ではマイケル・ジョーダンをリスペクトするシカゴ出身のカニエ・ウェストやヴァージル・アブローが愛用するスニーカーとして知られています。国内では漫画スラムダンクの主人公「桜木花道
」が履いていたことで知られています。Air Jordan 1を履いているとファッション業界の人、スニーカー愛好家の人、スラムダンク世代の人など様々な人達から「エアジョーダンですよね」と声を掛けられる会話のきっかけをつくってくれる世代性別を超えた人気スニーカーです。
Air jordan 1が11/15(火)にSNKRSで再販
11/15(火) 19:00〜20:00の1時間限定で、ナイキオンラインのSNKRSで抽選販売形式で再販されました。
◼︎ナイキオンラインのSNKRSの再販ページ
エア ジョーダン 1 レトロ OGが、本日NIKE+ SNKRSでリストック発売。抽選申込み受付開始は19時から。SNKRSユーザー登録はこちら →https://t.co/INh7ArvBS2 pic.twitter.com/Nge9NBvljx
— NikeStoreJapan (@NikeStoreJapan) 2016年11月15日
同じ日にリリースされるAir jordan 31について
2016/7/20に最新作「31」の公式発表が全世界に向けて発表予定となっています。既にBred / Bannedカラーとオリンピックカラーがリークされています。着用している選手は、2016年リオ五輪のドリームチームメンバーに選出されたシカゴブルズ所属の「Jimmy Butler(ジミー・バトラー)」となります。詳しくは「Nike Air Jordan 31 Bannedが9/3に発売決定!」でご確認下さい。
The one that changes the game, again. #AJXXXI
📅: 7.20.16
🕕: 6:00pm PST
💻: https://t.co/CDoxPUU34F pic.twitter.com/wXuTR70A9F
— Jordan (@Jumpman23) 2016年7月20日
via pic solecollector





