このページの目次
MARQUEE PLAYER(マーキープレイヤー)のスニーカーケアグッズを使用して、NIKE AIR JORDAN 1 SHATTERED BACKBOARD AWAY(ナイキ・エア・ジョーダン・ワン・レトロ・ハイ・オージー・シャッタード・バックボード・アウェイ)を洗浄した感想となります。
使用したMARQUEE PLAYERのスニーカーケアグッズはスニーカークリーナーと洗浄用ブラシとなります。NIKE AIR JORDAN 1 SHATTERED BACKBOARD AWAYは渋谷のリサイクルショップでお手頃価格で購入した中古品となります。洗浄手順と洗浄前後の比較画像が掲載されています。
愛用のスニーカーを洗浄する際、お役に立てれば幸いです。
MARQUEE PLAYER スニーカーケアグッズを使用した洗浄手順
MARQUEE PLAYERのスニーカークリーナーと洗浄用ブラシ、100円ショップで売っているプラステックのカップ、カー用品売り場で売っている吸水性のある洗車用のウエス、アイリスオーヤマ製のくつ乾燥機を使用して洗浄しました。
洗浄前後のNIKE AIR JORDAN 1 SHATTERED BACKBOARD AWAY シャタバ
洗浄前のシャタバですが、ソールの減りがあまりなく程度の良いスニーカーでしたが、つま先、ミッドソール、シューレースと結構汚れがありました。
オレンジカラーなのであまりわかりませんが、アッパーも結構汚れていました。シューレースを取って、入念に洗浄することにしました。
【全体】
・シャタバはホワイトではなく、クリームホワイトカラーとなります。洗浄することで、鮮やかなオレンジカラーとクリームホワイトカラーが蘇りました。
ブラックカラーのシューレースなので汚れているかわかりづらいですが、ぬるま湯が入ったプラステックのカップにスニーカークリーナーを数滴垂らして、ジャブジャブ洗うと汚れが結構浮き出ました。
意外とシューレースが汚れていることを、認識することが出来ました。
【トゥー/つま先】
・アスファルト痕や履きジワに汚れが貯まっていましたが、洗浄用ブラシを使用して洗浄すると綺麗になりました。
【ミッドソール/側面】
・ミッドソールについたアスファルト痕は、激落ちくんを使用してもなかなか落ちませんでしたが、ぬるま湯に浸した洗浄用ブラシにスニーカークリーナーを数滴垂らしてガシガシ洗浄すると、思っていたよりも汚れが落ちて綺麗になりました。
【アウトソール/裏側】
・アウトソールは入念に洗えば更に綺麗になったと思いますが、見えないところなのでこのぐらいとしておきました(笑)。
洗浄後に使用したアイリスオーヤマ製のくつ乾燥機
吸水性のある洗車用のウエスで汚れた泡を拭き取った後、自然の風に近い送風モードで乾燥しました。スニーカーを洗浄した後、日の当たらないところに放置して自然乾燥した場合、なかなか乾かないです。
長時間湿気がある状態でそのままにしておくと細菌が繁殖する可能性があるので、アイリスオーヤマ製のくつ乾燥機を使用しています。
スニーカーを手に持ってドライヤーで乾かすよりも、アイリスオーヤマ製のくつ乾燥機を使用した方が楽です。
MARQUEE PLAYER スニーカーケアグッズのおすすめ一覧
スニーカークリーナー、洗浄用ブラシ以外にも、撥水効果と汚れが付きにくくなる効果がある大容量の防水スプレー、ソール焼けを防ぐことができるスニーカーパック、除菌消臭スプレーがラインナップされています。
【スニーカークリーナー】
【洗浄用ブラシ】
【防水スプレー】
【スニーカーパック】
【除菌消臭スプレー】
【アイリスオーヤマ製のくつ乾燥機】




